賞味期限切れのドリップコーヒーはいつまで飲める?活用法も調査

皆さんは普段、ドリップコーヒーの賞味期限って確認していますか?
頂き物だったり、他の味が飲みたくていろんな種類を買ってしまって、いつの間にか賞味期限切れになっていた、なんて経験のある方も多いと思います。
腐るものじゃないから大丈夫、と長期間常温に置いてしまうことも多いと思いますが、実はドリップコーヒーってとてもデリケートなものなんです!
そんな賞味期限切れのドリップコーヒーがいつまで飲めるのか、美味しさを保つ保存方法や役立つ活用法まで一挙にご紹介していきます!
Sponsored Link
ドリップコーヒーの賞味期限切れはいつまで飲める?
乾燥しているから腐ることはないだろうしまだまだ大丈夫。
と思っているあなた!
ドリップコーヒーは、雑に保存しているとすぐダメになってしまうんです。
一般的にドリップコーヒーの賞味期限は半年~1年ほどと長めです。
その間、きちんと保存してあれば味や品質に全く変わりなく飲むことができるんです。
賞味期限切れのドリップコーヒー
賞味期限切れの場合でも、未開封のものだと半年ほど賞味期限が過ぎていても、ドリップコーヒーは飲めるといわれています。
ドリップバックの中に脱酸素剤という乾燥材が入っているタイプの場合だと、賞味期限自体が18か月以上に設定されていて、長期保存が可能なものもあるので、その場合は期限切れでも半年以上飲むことができるものもありますよ!
まだ使える?ドリップコーヒーの見極め方
賞味期限切れのドリップコーヒーが半年は飲むことができるということは説明しましたが、どうなったら飲めなくなるのでしょうか?
ずばり、見極める方法は見た目です!
乾燥していて、腐ることなんてなさそうなドリップコーヒーですが、高温や湿気の多い場所に置いていた場合、カビが生えやすくなってしまうんです!
もしカビが生えてしまっていた場合は、洗ったりせず使うのはやめましょう。
また、変色している場合も腐敗してしまっている証拠なので、飲むのはやめておきましょう。
それに加えて、見極めのポイントになるのが匂いです!
普段なら封を開けときにふわっとコーヒーの香ばしい香りがするものですが、ダメなっているとカビっぽさや酸っぱいにおいを感じることがあるので、その場合も、もったいないと思ってもやめておきましょう。
では、ドリップコーヒーのおいしさを保つにはどうしたら良いのでしょうか?
次からご紹介していきます!
おいしさそのまま!おすすめの保存方法
ここまで、ドリップコーヒーは日持ちのする食品という印象で話を進めてきましたが、実は、風味や味を保ったまま保存するのはなかなか難しい、生鮮食品並みのデリケートな食品なんです!
ドリップコーヒーの一番の劣化の理由は酸化です。
コーヒーは豆から粉に変わると一気に表面積が大きくなるため、空気に触れる面積も増えて酸化してしまうんです。
それによって風味が薄れてしっまたり、味が悪くなっていくというわけなんです。
なので、ドリップコーヒーのおいしさを保つ保存方法はズバリ密閉保存です!
大容量のものを購入した際におススメなのは、少量ずつジップロックに入れて空気をしっかり抜いて保存しておく方法です。
こうすることで、毎度袋の開閉の時に空気に触れるのを防ぐことができ、鮮度を保つことができます!
さらに、ドリップコーヒーは温度の高い場所、湿度の高い場所が苦手なので、冷暗所で保存すればより一層おいしさを維持できますよ!
Sponsored Link
捨てずに使う!賞味期限切れドリップコーヒーの活用法
ここからは、飲むだけではなかなか消費できない!
という時に必見のドリップコーヒーの使い方をご紹介していきます。
消臭剤になる?!コーヒーの脱臭効果!
コーヒーの匂いって香ばしくて癒されますよね。
有名コーヒー会社が行った実験でも人間の脳は、コーヒーの匂いを嗅ぐとα波というリラックス状態の時に出る脳波も確認されているほどです。
コーヒーの匂いにはさらに、消臭効果があり袋に入れて置いておけば冷蔵庫や玄関の靴箱の消臭、生ごみにも上から振りかければ匂いが気にならなくなったり、様々な悪臭を取り除いてくれるんです。
毎日の生活で気になる匂いを、コーヒーパワーで解決しちゃいましょう!
まるで高級エステ!コーヒースクラブ
そして、こちらもおすすめなドリップコーヒーの使い方です!
ダイエットに成功したことのある人や、出産を経験している方は、きっと一度は悩んだことのある「肉割れ・妊娠線」。
脂肪は落ちても、一度跡のついてしまった皮膚ってなかなか戻ってくれないんですよね。
エステで治そうとしたら数十万円、、、なんて普通にあります。
エステほどの即効性はありませんが、継続して続けていくと肉割れや妊娠線が薄くなっていくんです!
作り方はいたってシンプル!
コーヒーの粉にオイル(マッサージ用のオイルやオリーブオイルでもOK)を混ぜてスクラブ状の塗りやすい硬さにする、だけで完成!
やり方は、
1.コーヒースクラブを気になる箇所に優しく塗りこみ、10分置く。
2.布などでふき取る(シャワーで流すと後処理が大変なため)。
3.保湿クリームでしっかりと保湿。
これをだいたい週に二回。
継続するとこで効果が実感できるので、気長にやってみてはいかがでしょうか?
Sponsored Link
賞味期限切れのドリップコーヒーはいつまで使える?まとめ
いかがでしたでしょうか?
ドリップコーヒーはできるだけ早めに消費するのがおいしさを維持するコツということが分かりましたね。
自分で購入する場合は、できるだけ少量ずつ購入していくか、開封してからは密閉して空気に触れさせないように丁寧に保存して、美味しさを長持ちできるようにしましょう。
もし味が落ちてしまったドリップコーヒーの消費に困ったときは、ここで紹介した活用法をぜひ試してみてくださいね!