大野智はダンスが上手い!アジア1位と言われる実力についてまとめてみた

嵐のリーダー・大野智くんはダンスが上手いんです。
アジア1位とも言われる、本当に美しい大野くんのダンス。
ファンの間では大野智くんのダンスが上手いことは有名な話ですが、テレビなどではなかなか大野くんの本気スイッチの入ったダンスは披露されないので、ファンじゃない方が知らないのは仕方がないのかもしれません。
今回は、そんな大野智くんがどれだけダンスが上手いのかということについて、これまでの情報をまとめてみたいと思います。
Sponsored Link
アジア1位と言われる大野智の美しいダンス
ついに大野智が
アジアの中で1位となりました。
ほんとにすごいです😭😭💙💙おめでとう智くん!💙
智くんのダンスは誰もが認める!#大野智#本気ダンス pic.twitter.com/92ny0PTY5U— ログアウト (@namikazu617) August 27, 2016
大野くんのダンスというと、頭から指先まで美しく無駄のない動きが印象的ですが、本気モードで踊るとキレッキレのダンスをみせてくれます。
そんな大野くんのダンスが、アジア1位と言われるようになったのは、なんででしょうか。
それは、「THE TOP TEN」というランキングを決めるサイトの、アジアで一番ダンスがうまいアーティスト部門で投票により1位になったからだ、と言われています。
こちらの「THE TOP TEN」というサイトは、日本だけでなく世界の様々な国の人々が閲覧・投票しているそうで、まさに世界が認めた実力の持ち主なんですね。
サイトには、「エレガント!」「とても美しい」「スキルが抜群!」などの賞賛の声がたくさん寄せられたそうです。
世界の人からも高評価の大野くんのダンス。
その魅力はどこにあるんでしょうか。
Sponsored Link
大野智はダンスが上手い!その魅力は?
かっこよくておとこらしさ出てるんだけど、ダンスはなぜこんなにしなやかなんだろ😭
すばらしい✨
ずっと見てられる🥰#大野智 pic.twitter.com/F2vTofEHdz
— さとち (@oomiyaminchi112) September 18, 2019
大野智くんは、ジャニーズJr.時代からダンスがプロ並みで別格だった、と言います。
嵐のメンバーの中では、リーダーなのにおっとりしていて癒し系な大野くんですが、ダンスに関しては若い頃からかなりストイックに練習してきて、その実力はジャニーさんからも相当高い評価を受けていました。
ある日、少年隊のバックで踊っている大野くんを観たプロのダンサーさんから、「あの子デビューさせないなら、うちが引き抜きたい」と言われたけど、ジャニーさんはきっぱり断ったという逸話があるくらいです。
1年後輩の櫻井翔くんは、ジュニア時代、V6のバックダンサーをするとき、ジャニーさんから『大野の後ろで、大野を見て踊るように」と言われていた、と話しています。
大野智がダンスが上手いのは猛特訓の成果
智くんの腹筋と言えば
ラジオでペチペチと
音聞かせてくれたり
何と言っても
皆で木桶風呂作って入った大野会
この時は腹筋に痺れ…
そして菅田くんの
歌唱力だけで沸かせる…
この言葉にも痺れたよ♡
また大野会やってほしいな😊
#大野智 pic.twitter.com/dhEAPTLksh— kou (@topusiloves69) November 17, 2019
大野くんの体幹のブレない美しいダンスは、相当鍛えてないと出来ないものです。
嵐のメンバーにすら、自身が練習しているところを見せない大野くんですが、陰でかなり努力していることは間違いないです。
頑張っている姿は見せず、涼しい顔をして踊る大野くん。
めちゃくちゃかっこいいです!
大野智の踊れるジャンルは?
おはようございます(о´∀`о)💙
ジャンプしてる時だってキレイに、体のバランスが取れるって凄いと思うのね…一瞬だけど、一瞬でさえ完璧って、やっぱり誰にでもできることじゃないと思うのね…
大野智くんっていうんですけど
腹筋が何個に割れても想ってるつもりですけど💙
今日もよい1日を🍀 pic.twitter.com/mPr1g35n6U
— aomaru (@aomaru1016) December 16, 2019
大野くんの踊れるジャンルは、
- ジャズダンス
- ロッキングやカポエイラなどのストリートダンス
- その他、ジャグリング・殺陣、・アクロバット・パントマイムなど
パフォーマンス的なものも含む幅広いダンスが出来るそうです。
無重力ダンスと言われる訳は?
もっと世間よ#大野智 の 歌声の凄さに
ダンス無重力かよ!?って
なんだこれ?って
圧倒されるダンスの上手さに気付かないともう時間ないよ?
ファンだからじゃない?
って思わないで🙅♀️
あなた達の目や耳で
キチンとRTしたものを見て欲しいきっと我々の言葉が
嘘じゃないって確信するでしょ?
>RT— かりん (@harapeko_sos) January 22, 2020
大野くんのダンスというと関連するように、この「無重力ダンス」というのが出てきますよね。
指先から足先にまで神経が行き届き、顔の向きなど動きのすべてにこだわりが感じられる、軽やかでキレのある大野くんのダンス。
体幹の強さからくるのか、ジャンプすらふわっと浮かび上がるようなダンスは、いつしか大野智の「無重力ダンス」と呼ばれるようになりました。
Sponsored Link
振付師としての大野智の才能
一瞬にして『忍びの世界観』に引き込まれてしまった…大野智の振付はそれ自体が芸術作品のよう…卍🎥💙🎨😌 pic.twitter.com/rq1H4TDYyu
— 398@3104💙 (@310c3q8) June 15, 2017
そして、大野くんと言えば、振付師としての一面も。
コンサートでは、自身のソロの他、嵐5人の曲も手掛けるそうです。
絵をかいたり、書道をしたり、独特な感性を持っている芸術家肌の大野くん。
その類まれなる感性は、振付にも現れています。
大野くんのダンスは、顔のつけ方への意識が高いそうで、だから美しいダンスになる、と言われています。
大野くんの振り付けは、その顔の向きを個人に委ねず、きっちり振りの要素として入れてくるのが特徴。
また、プロのダンサーさんは「大野くんのフォーメーションマップは凄い!」と言っていた、という話もあります。
メンバーの松本潤くんは、大野くんがソロパートのダンスはもちろん、バックダンサーの振り付けまでも考えていることが、自分には絶対に出来ないことなので凄い!と言っています。
大野智はなぜテレビでは本気で踊らないの?
私が好きな『大野智のダンス』の縮図てきな pic.twitter.com/TWWy6i1rBx
— K 。 (@S__310_4) September 13, 2019
大野くんファンならみんな知っている通り、本気モードの大野くんは、まあめちゃくちゃダンス上手いですw
それは、普段の大野くんのボーっとしたイメージからは想像できないくらいにキレッキレなのです。
大野くんのダンスの特徴としてまず挙げられるのは、とにかく音を細かく丁寧に拾っていること。
それに、顔のつけ方の意識が高かったり、腕を開いたり引き揚げたりするときに、必ず手首が先行するのも大野くんのダンスの特徴です。
こうすることで、指先まで綺麗な大野くんのダンスが出来上がるのです。
以前、嵐にしやがれにゲスト出演した、俳優の北村一輝が大野くんに「(5人で踊っている時)手抜いてるよね?」と指摘したことがあります。
その時は大野くん、「バランスを見てる」と答えています。
1人だけ抜きんでてきびきび動いても悪目立ちしてしまう、という意味だったのでしょう。
「動きのキレが(1人だけ)よすぎちゃう?」とフォローする櫻井くんに、
「5人で嵐ですから」と大野くん。
これは、デビューの時からずっと大野くんが意識してきたこと。
デビュー時、1人ダントツにダンスが上手かった大野くんは、「おまえが合わせろ!」と言われていたそうです。
北村一輝とのこのやり取りがあった時、松潤から「じゃあ俺らのレベルに合わせて…(力をセーブさせちゃってるってこと?)」とつっこまれてしまいましたが、大野くんは「そういう意味じゃない」と慌てて否定していました。
Sponsored Link
大野智はダンスが上手い! まとめ
いかがでしたか?
大野くんの本気のダンスを知っているファンは、いつでもあのキレッキレのダンスを期待して観てしまいますが、力の抜けた無駄な動きのないダンスも、とにかくかっこいい大野くんなのです!
大野くんがダンスを披露する度、トレンド入りするほどファンがつぶやくのは、やっぱり大野くんのダンスが愛されてるからなんですね。
活動休止まで、あと1か月。
長い夏休みに入る前に、大野智くんのダンスをもっともっと見たいですね!